基金訓練給付金の要件を厳格化 金融資産300万円以下に限定

スポンサードリンク

 厚生労働相の諮問機関、労働政策審議会の雇用保険部会は27日、職業訓練中の人に生活費(月10万円)を支給する求職者支援制度について、生活費の受給要件を大幅に緩和する当初の方針を見直し、一転して厳しくする内容の最終案をまとめた。

 当初は金融資産などの有無に関係なく生活費を支給する案だったが、最終案では金融資産が300万円以下の世帯に限定。居住用以外に不動産を持っていない人などに生活費を支給する。

 当初の案に対し、同部会の委員から「要件を厳しくすべきだ」との異論が出たため見直した。

 旧政権が導入した職業訓練中に生活費を受け取れる仕組みは今年9月で期限切れになる。政府はこれを10月から恒久化するために一部を見直して、今国会に関連法案を提出する。後略

詳細>>職業訓練の支援、金融資産に条件 300万円以下限定に(2011年1月27日 日本経済新聞)





基金訓練給付金の要件を厳格化 金融資産300万円以下に限定へのトラックバックURL



Copyright © 2014 基金訓練給付金の要件を厳格化 金融資産300万円以下に限定:ハローワーク職業訓練所